マルサ工業株式会社の
サステナビリティ

このページでは、マルサ工業株式会社のサステナビリティ(持続可能性)についての考え方、社会貢献活動、環境への取り組み、そして労働安全衛生に対しての取り組みなどをご紹介します。

SDGsの取り組み

SDGsロゴ

2015年9月、ニューヨーク国連本部において、「国連持続可能な開発サミット」が開催され、150ヶ国を超える全会一致により、「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ(Transforming Our World: the 2030 Agenda for Sustainable Development)」が採択されました。

このアジェンダは、2015年から2030年までに、貧困や飢餓、エネルギー、気候変動、平和的社会など、持続可能な開発のための社会課題を解決すべく、17の目標と169のターゲットからなる「持続可能な開発目標(SDGs)」を掲げています。
SDGsアイコン

弊社では企業理念に基づき、目指すべき持続可能な社会の実現に向けて活動を続け、国際社会で合意された「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に貢献していきます。

安全衛生の取り組み
(CSR・RC活動)

毎日の朝礼

安全は、すべてに優先します。

私たちは、安全教育を通して、社員の安全レベルを向上させ、労働者の安全を確保しなければなりません。

作業前のKY教育を労働者全員で実施し、危険作業を排除して、安全な作業手順で工事を進めます。

働く人すべてが、「労働災害ゼロ」を目指して安心・安全を勝ち取り、お客様には良質な商品をいつまでもお届けしたいと考えています。

安全パトロール

私たちは毎月1回、現場安全パトロールを実施しています。

目に見えない危険を安全パトロール点検表に基づいて確認します。
弊社と現場関係者が一体となって危険の芽を摘み取り、安全の意識を共有し、労働災害防止を徹底します。

これからも私たちは労働災害ゼロをめざして、永遠に安全を追求していきたいと考えています。

また、作業員の装備品や身だしなみ、作業に使用する道具や機材の整理整頓及び現場の清掃状況も同時にチェックしております。

安全教育

安全は、すべてに優先します。

私たちは、安全教育を通して、社員の安全レベルを向上させ、労働者の安全を確保しなければなりません。

作業前のKY教育を労働者全員で実施し、危険作業を排除して、安全な作業手順で工事を進めます。

働く人すべてが、「労働災害ゼロ」を目指して安心・安全を勝ち取り、お客様には良質な商品をいつまでもお届けしたいと考えています。

講師紹介

手 塚  港

マルサ工業株式会社 相談役

就任以来、主に

経 歴

平成19年3月:警視 真岡警察署次長
平成20年4月:警視 捜査第2課
平成20年4月:警視 知能犯指導官
平成21年3月:警視 足利警察署副署長
平成22年3月:警視 機動警察隊長

手塚港
マルサ工業株式会社